527 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:51:10 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 一般課程試験を満点で合格したお前は、保険の基礎については
| ( ●)(●) まずまず十分なレベルだと認めてやるだろ
| (__人__)
| ノ だが、ここで今一度、重要な事柄をやっておかないといかんだろ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
/ \ なんだお、改まって・・・
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \
528 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:52:03 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/ “コンプライアンス”についてだ
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l 一般課程試験にもある程度出題されてたわけだが、現場に出るに
| .l _ニソ } あたってはある意味一番重要だからな
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ コンプライアンス違反をやっちまったら、問題は個人や営業所程度では
/ / / `ヽ. 済まなくなる場合がある
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ 下手すりゃ全社が業務停止になる可能性だってあるだろ
| |/ /
____
/ \
/─ ─ \ た、確かに土下座や、やらない夫のクビ程度では済まん問題だお・・・
/ (ー) (ー) U. \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
529 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:52:35 ID:wVnNoyTo
∩___∩
| ノ ヽ “コンプライアンス”
/ ● ● | このスレでも今までに何度か出ている言葉クマね
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 英:compliance は「遵守」「服従」クマ
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ 企業コンプライアンスは、「遵法」や「企業モラルを守る事」という意味合いで
| / 使われるクマ
| /\ \
| / ) ) 成果主義の色の濃い生命保険業界は、一般的に違反の起きやすい環境だから、
∪ ( \ 日頃から口を酸っぱくして言われる事柄なのクマ
\_)
530 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:53:25 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ じゃあ、俺が今から募集における禁止事項を挙げるから、
| U ( ●)(●) その具体内容を言ってみるだろ
| (__人__)
| ` ⌒´ノ いくぞ
| } “虚偽の説明と不完全な説明”
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ \
/ ─ ─\ 虚偽の説明はそのまんま、ウソの説明のことだお
/ (●) (●) \ 例えば、定期なのに「一生涯の保障がつきます」とか言うことだお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 不完全な説明は、更新で値段が上がる商品なのにそこらの条件
( \ / _ノ | | に触れず、単に「こんなに安いですよ」とか言うんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
531 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:53:54 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ よし
| ( 一)(●)
| (__人__) 次は“告知義務違反をすすめる行為”だ
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
____
/ \ 契約時、健康状態を申告する際に、
/ _ノ ヽ、_.\ 「持病や、病歴のことは書かなくて結構です」ってすすめることだお
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
532 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:54:45 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ “威迫行為”
| (●)(●) |
| (__人__) | “誹謗・中傷”
| ` ⌒´ |
ヽ }
__,, -ヽ ノ -、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ .
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
____
/ \
/ \ ,_\. 深夜に何度も電話したり、乱暴な言葉や態度で相手を困らせる事
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | 他社の支払能力や短所を、一部報道や商品の一部分だけを取り上げ不当に
/ ∩ノ ⊃ / 強調する事
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
533 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:55:15 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ ふむ・・・
| (⌒ )(⌒) どうやら頭では理解しているようだな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ あとはそれを実際にちゃんと守ることが肝心だろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
____
/─ ─\ あれ?
/( ●) (●)\. “特別利益の提供”はやらないのかお?
/ (__人__) \
| |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
534 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:56:27 ID:wVnNoyTo
_, -‐
_, -‐  ̄ ‐=ニ=-
/ ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
/ ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― '
/ 丶 _,~'_ッ'-
| _ノ ( ●) .厂
i ( ●) ! .⊃ それについては今から俺が特別枠でやるだろ
| (__人_) /〉
/∧ ,.<))/´二//⊃
/ : | ヽ / / '‐、二ニ⊃`
, -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \
/: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :|
「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :|
〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :|
!: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :|
! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :| l: : : : : :|
_____
/ .r┐ヽ「| “特別利益の提供” は平たく言っちまうと金品の授受だろ
/ r-、 | .| ./ l l゙l 契約と引き換えに相手に金品を渡すってことだ
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ もちろん、菓子折り程度の低額“お礼”であれば問題ないわけだが、
| 〉 〈_,,.-、 度を越して高価な物や、あと小額でも現金はダメだ
.| (__人{ .r''´ それと“商品券”の類もダメだ
.| ´ ⌒| _,.-i'´ これは金券ショップで簡単に現金化できることから現金と同義だからな
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l } そして俺が一番釘を刺しておきたいのは “割引行為” だ!
{ .| |.}
535 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:58:34 ID:wVnNoyTo
____ ━┓
/ \ ┏┛ どうやったら保険が割引できるんだお?
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ わざわざ禁止事項として挙げるんだからだから、
| ∪ (__人__) | もちろん正規の “団体割引” とは別物だろうし・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そうだ
| ( ●)(● 保険会社が公平性を欠く “割引” なんてことを行うわけがない
| (__人__)
. | ノ ここでいう“割引行為” とは営業職員が自腹で顧客の保険料を肩代わりする
| ∩ ノ ⊃ 行為のことだろ
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ つまり「最初の数ヶ月は保険料は要りませんので・・・」と、あたかも当然のように
\ “ /___| | 説明して、実際は自分が肩代わりするわけだ
. \/ ___ /
536 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 02:59:22 ID:wVnNoyTo
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) そんな事をしてたら自分の儲けなんか無くなっちまうだろうに・・・
/ U (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そうだな・・・
| ( ー)(ー) これには “黒歴史” とも言うべき生保業界の抱えてきた闇が尾を引いているだろ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ その辺りをちょっと語らせてもらうだろ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
537 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:00:17 ID:wVnNoyTo
_____
/ .r┐ヽ「| さんざん報道されたから、記憶に新しいかたもいらっしゃることだろう・・・
/ r-、 | .| ./ l l゙l 2005年から次々に発覚した “保険金不払い問題”
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ 一部はまったく弁解のしようもない不適切な不払いだろ
| 〉 〈_,,.-、 支払い要件に該当している契約に対しての不払いだったんだからな ksg
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´ そしてもう一つ “未払い” も問題視された
. .{ l-‐'''''''ーl } こちらは「支払い要件に該当しているが、顧客からの請求が行われていなかった」為、
{ . |´ ̄ ̄``l } 支払われていなかったケースだろ
{ .| |.}
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それまで保険会社は顧客からの請求連絡を受けて初めて手続きを開始する体制を
| ( ●)(●) とっていただろ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ これがどういうことかというと、保険に関心の低い人は自分の契約内容を詳しく把握
. | } しておらず、該当要件が発生しているにもかかわらず請求の連絡をしない現象を生む
. ヽ }
_/⌒ヽ ィ 例えば、医療の特約をつけている事を本人が自覚しておらず、入院・手術を受けても
i'⌒゙l | l \__ィ~っ 請求していなかったなどだろ
| |. | | ト、_"__冫く;'三}
| | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐" 元々、保険業界は「必要な事項は全て証券および約款・定款に明記しており、
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ 請求は本人の責任でちゃんと行ってください」的な姿勢を貫いていた
| l .| y |_ィ | .||
| | .|.| | | | || これに対して金融庁は保険各社に指導を行い、自発的な該当要件の洗い出しを命じ、
| | |___| |__| || 結果膨大な量の未払いが発見されたわけだろ
|_______.|___(__゙)__{___゙)_||
538 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:00:54 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ それを発端に、生保業界の闇が次々に露見した
| ( ー)(ー) 今にして思えば明らかに異常な営業の実態がな・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ その中でも有名なのが、
.l^l^ln } 「保険料を肩代わりするから○ヶ月だけ入ってくれ」という名義借りや
. ヽ L }、 「今なら○ヶ月分の保険料をオマケしますから」という自腹割引だろ
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;) だから、そんな事をしてたら自分の取り分が無くなっちまうじゃないのかお?
/ U (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
539 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:01:32 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ああ
| ( ●)(●) だが、競合する他社が先に割引を提示してたらどう対抗する?
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 昔はお客さんのほうから「アンタんとこは何か月分まけてくれるんだ?」
. | } と聞かれるのがむしろ普通だったそうだろ
. ヽ }
_/⌒ヽ ィ そして、会社からは「ノルマ、ノルマ」と言われ続けりゃ遵法精神も吹き飛ぶ
i'⌒゙l | l`ー-一´\ ってもんだろ
| |. | | ト \
| | ( " ̄⌒ヽ、 |_" ̄ ̄⌒ヽ、 名義借りや自腹割引でノルマこそ達成したものの、数ヶ月で借金だけ作って
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ 退社した、なんて話も聞いたことがあるくらいだ
| l .| y |_ィ | .|
| | .|.| | | | |
| | |___| |__| |
|_______.|___(__゙)__{___゙)_|
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \ く、腐ってるお・・・
/ (○) (○) \
: | (__人__) |: い、今は本当に大丈夫なのかお?
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
540 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:02:22 ID:wVnNoyTo
./ ̄ ̄\
./ \ 俺が思うに、生保各社は業界の異常な実態に気づきながら、それでも黙認してた
| ー ‐ i 節があるだろ
| ( ●) ( ●) 業界全体がそういう状態で、仮に自社だけがまっとうに勝負してもどうにもならなか
| (__人__) っただろうしな・・・
| `⌒´i そうこうしている内にいつしか当たり前になっていったんだろ
ヽ. ノ そしてそれが何十年も続いていたわけだ
ヽ ノ
/ \ \ 「会社の常識社会の非常識」という言葉があるくらい、企業コンプライアンスの汚染は
| \, -‐- 、-‐- 、 少なからずどこでも起きている問題だが、生保業界のそれは確かに常軌を逸していた
|\ \. (" ̄ .入 と言わざるを得ないだろ
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人 それが変化し始めたのは多分2000年以降だと思うだろ
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 国内生保の数社が相次いで破綻・・・
| ( ー)(ー)
.| (__人__) 順調にシェアを伸ばす外資系各社・・・
/ ` ⌒´ノ
/ ヽ ⊂二二 ̄\ そして極め付けが “保険金不払い問題”
/ \ ⊂、' ヽ 業界全体に対する不信感から解約が相次ぎ、変化せざるをえない
/ \_, `7 / 状況に追い込まれ、やっと目が覚めたってところか・・・
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
| \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
/ _,,__|'"´ レi }
| `'"´ `¨ー、 /ノノ
| }ィ ´/
/\___,,.._7 /::/ , '
/::::::::::::::/::::::::::::::::{ /::/ /:
|:::::::::::::::|::::::::::::::::::! /:::/ f::::::
|:::::::::::::::|::::::::::::::::/ /:::( ヽ、
|:::::::::::::/::::::::::::::/ {,_:::::::`ヽ、__,,ゝ
/:::::::::::::|:::::::::::::(_ `¨つ:::::::::::::::
|::::::::::::::::\:::::::::::::::::`¨ー-'"::::::::
::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::
541 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:02:55 ID:wVnNoyTo
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / / だから、今は本当に大丈夫なのかお?
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ああ、そうだな
| ( ●)(●
| (__人__) 肝心なのは今だろ
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
542 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 03:03:30 ID:LizYZcC2
何か問題が起こらないと変われないってのは世の常だけど悲しいことだねえ
543 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 03:04:37 ID:APNcRyf6
それが外圧だってのが日本らしいなぁ
544 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:04:37 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\ 変化した点はいろいろあるが、まず一番に契約の“継続率”を重要視
/ _ノ \ するようになったのが大きなポイントだと言えるだろ
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) 以前は “新契約” を取ってくることこそ至上で、それが解約されること
| ` ⌒´ノ はたいして問題視していなかっただろ
| }
ヽ ヘミ| それが、さっき挙げた「ノルマ体質」や「名義借り」の温床になっていた
/,` 、` -`,--` , わけだ
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ もちろん新契約は今でも評価が高いが、一方で既契約をいかに守る
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ かも重要視されるようになった
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l 限られた市場でお客さんを取り合っているんだから、他社への乗り換え
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ を防ぐって事は、一つ契約を取るのとほぼ同義って考え方だろ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l そして、あまりに短期の解約が発生した場合、募集者に一定のマイナス
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ を与えるようになった事で、営業職員に「名義借り」のメリットは無くなった
/ ̄ ̄\ 加えて、直接集金も大きく制限されるようになっただろ
/ _ノ \
| ( ●)(●) 以前は営業職員が保険料を現金(もしくは小切手など)で顧客から
| (__人__) 直接集金することがままあった
| ` ⌒´ノ そこに自腹で「名義借り」の契約を支払う隙があっただろ
| }
ヽ } 今は現金の盗難・紛失事故を防ぐ意味でも基本、口座引落しor振
ヽ、.,__ __ノ 込みになっていて、第一回目の保険料くらいしか現金の集金は行え
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ない
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ また、引落しの口座は契約者か被保険者程度の範囲しか指定でき
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 なくなっているだろ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| 集金がなくなったことで、顧客との距離が生まれたり、集金の手数料
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: 収入が得られなくなり、営業職員にはデメリットが増えたが、そこまで
メスを入れざるを得ないほど病巣は深かったと言えるだろ
545 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:05:43 ID:wVnNoyTo
____
/ \
/ ─ ─\ 今だから言うけど、生保の営業と言うとオバちゃんが最初はいろいろ持ってきて、
/ (●) (●) \ いざ契約しちまうとそれっきりってイメージだお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\ うむ・・・だいたいあってる
/ _ノ \ 元来、日本の保険は“GNP商法”と揶揄されてるだろ
| ( 一)(●) G(義理)N(人情)P(プレゼント)な
| (__人__) 親類、知人を頼る義理に、定期的に何度も訪れ人情にうったえ、手土産を持参
| `⌒´ノ するプレゼントというわけだろ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ これは未だに常套手段として行われ、成果を挙げている
ヽ、l ´ヽ〉 俺も日本の風土にあった方法として頭から否定はできないだろ
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ だからこそお客さんには、商品内容を見極める目を持ってほしい
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 くれぐれもGNPだけに流されニーズにそぐわない商品に加入するような愚行が
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! 無いように注意だろ
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
546 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:06:41 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ そして残念ながら契約したらそれっきりって部分はなかなか改善できて
| (●) (●) | いないだろ
| (__人__) |
| `⌒´ | 無論、会社としては既契約のフォロー策を打ち出しているが、出来高で
| } 収入を得ている営業職員は常に次の仕事に向かわざるを得ない
ヽ .} また、不人気職だから、人手は万年不足していて行き届かない部分が
__,_,,.ヽ_ ノー- 、 多々生まれる・・・
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_ 職員によっては本当に既契約フォローを頑張っている人もいるんだが、
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | || 担当エリアの面積や契約者数に対する職員数をかんがみるに、物理的
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | || に不可能な営業所もあることだろうしな
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
∩_
〈〈〈 ヽ 皆さんには以上の内容をよく読んで、是非、賢い契約者になっていただきたいクマ
〈⊃ }
∩___∩ | | 例え義理があろうと禁止事項を行う営業職員とは契約しないことクマ
| ノ ヽ ! ! これは自分の利益を守ることと同時にその営業職員の為でもあると考えて
/ ● ● | / ほしいクマ
| ( _●_) ミ/
彡、 |∪| / 「保険営業をやると人間関係が悪くなる」という言葉を耳にすることもあるけど、
/ __ ヽノ / それは結局、その人の行為に何らかの問題があるからクマ
(___) /
業界の真の健全化の為には、皆様のご協力が必要なのクマ
547 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:07:27 ID:wVnNoyTo
\ ___
_>‐ `ー‐「 `ー―――‐-
'" : : : : : : : : /|: : : : : : : : : : : : : : 丶、
/.:.:.:.:.: '".:.:.:.:.:.: ?U.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ:.:.:ヽ
/:; -ァ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨___V⌒\ 所長
// /:/:::::::::::::: /:: /:::/ l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′! jヽ 本社からやる夫さんの備品が一式届きましたよ
l/:::::/::::::: /::_/_:/ l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',: K_/ ',
/::::〃:::::::,'::: / !:l ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l |::::| l
. ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{ ヽl \|_ \ ::::::::::: | |::::| |
!:::::::/!::::::::jレ えテトミ ィ斗テ〒ア ::::::::::| |::::| |
|:::::/│::::::Ⅳヾ r'::::::「 r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/
|:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j !ヘイ/ ヘ :::: |:::::::::/:|
V ヾヘ::::|ヽハ ゞ '' ` ー'' レ'Ⅳ^|):: /:: |
l ヽ|::::: { .:.:. ' ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|
|:::|:::::: 个 ヽ) イ/::::::::::':::: /::::::: |
|:::l::::::::::|::リ >t-r セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|
|::::l:::::::::|/ _/ /-} V /:::::::::::::: /::l::::::::: |
|:::::l::::::::l'´ |-―=:-/ /:::::::::::::: /| ::l ::::::: |
|::::::l::::::::|ヘ. | :/ /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |
|::: ∧:::: lヘヽ │ / /:::::::::::: / / l::| ::::::: |
|: / ∧:::.ヽヽ\.l / /::::::::::/ | | ::::::: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../i ・ノートパソコン 1台
/ /::::::| ・モバイルカード 1枚
/ /:::::::::::.| ・名刺100枚入り 1ケース
i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:::::::::::::::::| ・保険証(健康保険)
| ......::::::::::|:::::::::::::::::| ・etc
| .......::::::::::::::|:::::::::::::::::|
. . .. ..:.:::| l二二:: 二 i.:::::::::|::::::::::::/::..
. . : :..:..:.:.:::::::| ...:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/::::.:.:.:.
...:.:.:::::|________|/::::::::.:.:..
ドス
549 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:07:51 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ おっ?
| (⌒ )(⌒) よし、開けるだろ
. | (__人__) パソコンはユーザー登録して早速使ってみるだろ
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
┌─────────────────┐
│Θ新速生命保険相互会社 .│
│ 美津府支社 美津府中央営業所 │
│ .│
│ 入速出 やる夫 │
│ .│
│ 〒○○○-○○○○ │
│ TEL(×××)-×××-×××.│
└─────────────────┘
____
/⌒ ⌒\
⊂。(゚>) (<゚)。つ め、名刺だお
⊂ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ つ やる夫の名刺だお!
⊂ | /| | | | | | つ
\ (、`ー―'´, /
( ヽ _____ ././
\ \| ., レ゛/
.\旨EX ξン┐
550 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:08:39 ID:wVnNoyTo
_____________________
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ / ./
/ / /
/ / ____ i、 ./ ./
/ / /____ ./ ̄y  ̄/ i、 / ./
______ / / / / / / i、 / ./
 ̄ ̄ ̄|\ヽニヽニヽヽニ/ / / / / i、/ ./ ̄ ̄
\ \ヽニヽニ゙;/ / /
\ \ヽニ / / /
\ \/ /____________________/
ヽ0<)))────────")))))────────从
. … .
:____:
:/_ノ ー、\: この時代にXPって・・・
:/( ●) (●)。 \:
:/:::::: r(__人__) 、 :::::\: まあ、いいお
:| { l/⌒ヽ |:
:\ / / /:
551 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:09:24 ID:wVnNoyTo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────────────┐┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ □■ │┃
┃│ Microsoft ■□ │┃
┃│ Windows │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃│ │┃
┃└───────────────────────┘┃
┃ :::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ノートの取り扱い、特に盗難には注意するだろ
| ( ●)(●)
| (__人__) 本体自体にたいしたデータは入ってないから本社のサーバに繋がないと
| ノ 意味がないとはいえ、顧客の個人データに関するものの取り扱いは非常
| ∩ノ ⊃ } に厳しいからな
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 万が一のことがあったら始末書だけじゃすまない
ヽ “ /_| | 減棒、最悪免職も覚悟しておくだろ
\__/__ /
552 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:10:18 ID:wVnNoyTo
____
/─ ─\ 了解だお・・・
/ (●) (●).\
/ (__人__) \ ユーザー登録、パスワードの登録、終了したお
| ` ⌒´ |
\ /
ノ \
. /´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ PCの操作自体はいまさら教える必要はないな
| ( 一)(●)
| (__人__) この端末で見積書の設計から契約書類の作成は全部できる
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ いくつか事務端末でしか出来ない業務もあるが、入金の処理や
ヽ / / '‐、ニ⊃ その他保全業務の入力もほとんどできるだろ
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 注意しておくが、それにエロゲとかインストするなよ
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ というか、ソフトのインストやデータの持ち出しは厳禁だし、
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 外部端子の接続も一切禁止だからな
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
553 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:10:51 ID:wVnNoyTo
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\ やる夫もそこまでバカじゃないお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| | (にしても想像以上にデータ管理が厳しそうだお)
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\ ここをこう・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________ ふむ・・・
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ .| | | 本当に簡単操作で保険の設計が出来るお
. /´ | | | 細かい金額まで一瞬で計算、表示されるお
| l | | |
554 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:11:26 ID:wVnNoyTo
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ ウィース・・・
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、 所長、いる~?
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
【保険外交員 泉 こなた】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ こなたか
| ( ●)(●) どうした?
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
555 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:12:00 ID:wVnNoyTo
/:.:.:.:::.:/.:.:.:.:.:.:.:.:;.::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:、:.:.ヽ、
/:.:.j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::/::.: /|ヽ:.:..:|::.:.:.:.:.|'i:.:|::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、:i
|:.:.:i/. ../ . . . .:.:../::/ | ∨:|::.:.:.:.:| |:.:|ヽ、:.:.::::.:.i . . .:ヽ、-、. . .`ヽ
|:.:./. .,イ . .::.:.γ⌒::ト | |:.|: : :.:| |::|⌒ヽ:.:. : :| . . . . .ヽ、\ . . .
|:/: / . . : .::::.:./ |.:| | |:i::.:.:.:j |:| ∨:.:.:.|::::..:.: : : ::i \:: お、彼がウワサの新人君だね?
/::/:|:.:i:::.:.:.:.:./__|j_.!_ |i::.:.:/ _|j____ ∨:.:.}、::::.:.:.:.:.:.:|
l:/、:}:.:|:::.:.:.:.:ハ 「 f:;::;;;::!゛` |:.::/ 'i::;::::;;;:! 7 ハ:.:|::ト、::::.:.:.:.:.| 登録後研修って事はもうすぐアタシたちと机を
レ'|:::.:.::/:.:ハ 、込メ:;j , |:/ 込:ィ:;j / ハ:;/.:|,ノ:|ヘ:::.:.:.j 並べて仕事をするんだね
|.:.|:.:.:/i:.::::ハ ` ̄ ´  ̄´ ・ ハ:.:.::|:::::.| }:.::/
|:.:.|:/:::|:.:::::::j ゛ ,.-、_ {:::::.:.|:::.:.:| |:/ アタシは泉こなただよ
|:.:..'::.::::|:.:.:.::iヽ、 `ーl^: | `l ,.ィ:::::.:.:|::.:.:.:| ´ ヨロシクね
|:.:.:.:::::::|:.:.:i::|:::i:`>‐-i´i | | |、τ´::i:|::::.:.:.:|:.:.::..:|
|:.:.:.::::::::| : | |-‐´ {._ノ| .! ! | i`jー--|i:::.:.:.:.|、:.:.: :|
|:.:.:.::::::/|:.:.|:| ヽ-{ ,,ノ_ /:.: : : :j ト、:: :|
|:.:.:.:::::f`|:.:.||\ ヘ ヽ、 / `ハ:.:.:.::/ / |:.::|
|:.:.:.::::| |::.:i|\\ ヘ / .// ∧::/ / |:.:.|
____
/ \ /\ やる夫はやる夫というお
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ こちらこそよろしくだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
556 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:12:40 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ で、こなた、俺に何の用だ?
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
}:/
! へ、_ x'/ ___
__.x< ̄ ̄ |: : : : : : : : : : : : ∧: : \
.  ̄ > : : : : : : :| : : : : : : : : : : : { } \: :ヽ あ、そうそう
/ : : : : : : : : ハ: : : : : : ∧: : : ゝノ : : ヽ.:ハ アタシ、今日は午後から早退するよ
. /: : : : : : : :>'-|: : : : : :| ヽ⌒ヽ: : : : : ヽハ
/: : : : : : : : : :/ ∨: : : : | ヽ: : : : : :ヽ: :∨} んでもって、明日は有給取るから
: : : : : : : : : / ∨: : : :| ∨ 、: : : :V∨
:,ィ: : : : : : : .',ニ辷ヘ:ト : ∧ 行云气ト.: : : :|: | もう、そうでもしないと週末のイベントで着るコスが
!: :| : : : : 圦 r'ハ ヽ | じ::::り !|:ヽ: : :|: ハ 仕上がりそうになくてサ
! ∧: : : :∧ V:::り ヽ! 辷以 |: : ヽ.:|ヽ:|
|' '.: : : |:∧ ゞ" . ・┴、 ∧|\| 届けは書いてかがみんに渡してあるから
ヽ : |、.:} ーf ´ ヽ `7_´ ヽ': :|
|ヽト、: `>―.- 、=='ィ二r' _ } : !
|: : : : フ ⌒ ヽ、: : ヽ. フ⊂ , /: : |
l : : / \: :∨ { V}: :|
|: :/ ∧: | ̄ ヽヘ V: |
|:/ } }:/ | |: :|
557 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:13:29 ID:wVnNoyTo
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ ・・・わかった
| (●) (●) | が、有給の残りには注意するだろ
| (__人__) |
| `⌒´ |
| }
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
____
/ \ (イベント・・・コス・・・
/ ─ ─\ それにあの顔立ち・・・)
/ (●) (ー) \
| (__人__) | お姉さんはもしかして有名コスプレイヤーの「こなたん」じゃないかお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
558 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:14:05 ID:wVnNoyTo
/'´ /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
/: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ
/: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ ん、そだよー
/: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : ! !: |、` ヽ : : l: : l: : : !
/: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: / |: | : : : : | !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :| やる夫君もそっち系の人なの?
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/ l ||: : : : :! '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : / !: : : : : : | : : : / |' l!', : : : | ヽ: : : : l : | : !
l: :/ |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`! ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :|
|:/ |: : : : : : |: : i' l_ | | ヽ: | '、 !∧ : : :|: |: ,!
!' ! : : : ∧:|: :| ヽ r'、___,.! ヽ| l´、___,l ! : : |.、!/
! : : :! |:! :|: : l ゞ-‐' . `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ
l : : | !:| |: : :!. '"'"'" 、__,、__,. '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ!
ヽ: ! l:l:'l: : :| ヽ、 ,..、 !、 ,! ,. イ : : |:| : !
ヽ| !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _ <´ : /: : : :|! : |
|:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、 ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
|: :l: : : : ヾ´/ ´ ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
|: :ヽ : : : ∨ { /::::::::::/: : : / \: : :|
l: :/!:ヽ: : :l /ノ /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ やる夫はレイヤーじゃないけど、こなたんのHPはちょくちょく見てたお
/ ///(__人__)///\ こんなとこで実物と知り合えるとは思ってなかったお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
559 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:14:27 ID:wVnNoyTo
キャッキャ ウフフ
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u | 話についていけんだろ・・・
.(`⌒ ´ |
{ |
{ u. /
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
560 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:14:58 ID:wVnNoyTo
. // _/_,∠__
/.:/ '"  ̄ ̄ ヘ __ ¨.二ニ=-、
{::{ /: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :`丶、
ヾ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /_
>′.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.::.::. \-.::.::.::.::.:\_.::.::.\´ /
. /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨ じゃあ、この話はまた今度ゆっくりね
|.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ハンズに寄って買い物して帰らなきゃ
|.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l
|.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__ ヽ.::.::.::|ち:::| {.::Ⅳ\.::.j じゃーねー
. Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行 ヽ.::.| Vヒi ',::.l ∨
レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ ∨ ・}.::.l
lrーゝ、∧.::.l∧ V;少'' _' イ.::.:|
j \ \∨.::. ヽ, -、 こ.ノ ∠l | ::.:|
. ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l
. /.::.::.: ( ̄ ヽノ {\ ハ /V/│.::.!
/.::.::.::.:r'¨`ーt' ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ
. / :.::.::.::. `ト ー′ イ \.::ヽ\ | // ノ
/.::.::.::.::.::.:人ゝ、_ lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ
/.::/.:::.:::.::.::〃 \ \/ /) V二ニ¨´¨`ヽ
.::/|.::/.:::.::.::{{ \三/人 / } \
/ V.:::.:::.:::.:::ヾ イ ` ( {`ヽ、_ >
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\ がんばってだお!
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
561 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:15:52 ID:wVnNoyTo
∩___∩
| 丿 ヽ 極端な例だったけど、生保レディは非常に有給が取りやすいクマ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 多くの仕事だと、一人が抜けると誰かがその穴を埋めないといけないが、
彡、 ヽノ ,,/ 生保レディは基本、誰にも迷惑がかからんクマ
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .茶 }ヽ 給与体系は前回説明したとおりだから、規定の中で有給をとることに会社も
r ヽ、__)ニ(_丿 嫌な顔はしないクマ
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
∩___∩
| 丿 ヽ 小さなお子さんのいるお母さんだと、「子どもが熱を出して・・・」などというケースが
/ - - | しばしばあるだろうけど、生保レディならその日の朝に電話一本で誰はばかる事
| ( _●_) ミ なく休めるのクマ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´ 出来高制という厳しい体制の一方でこういう緩い側面も併せ持っている業界クマ
|´ 丶 ヽ{ .酒 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿 興味のある方は一度営業所に行ってみてはいかがクマ?
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
| | |
| / | つづく |
| / | |
∪ |___________|
\_)
548 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 03:07:46 ID:LizYZcC2
ニーズにそぐわないの誤字だろうなと思いつつも
ニートにそぐわないでも割と意味が通じることに吹いたw
562 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 03:23:43 ID:wVnNoyTo
>>548
ふだんどっちも使うからなぁ・・・しかも明確な使い分けをしてなくて。
ア○ルとア○スみたいなもんかなw
563 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 03:25:11 ID:APNcRyf6
乙~
このスレは勉強になります
564 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 06:55:37 ID:HbpYXwjI
乙~。
565 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 10:13:28 ID:hAwwOLdQ
乙!
勉強になる 本当に学ぶ系だ
566 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2011/05/15(日) 12:01:03 ID:xkRFRMt2
なんとなくのイメージだけど
一旦入っちゃえば「めんどくさいから」って理由で
別会社で新規に契約よりは同じ会社で継続で済ませちゃう家庭が多いような気がするw
あとは特に見直すこともなく家族が入ってるから同じ会社で的なw
月々の支払い額と内容がよっぽど差があるなら乗り換えもあるかもしれんけど
567 名前:
FP3 ◆girV2JlFoo[saga] 投稿日:2011/05/15(日) 12:20:36 ID:wVnNoyTo
>>566
自動車保険は一度とってしまうと継続率が非常に高かった。
最近は格安通販型が頑張ってるから油断できないが・・・
生保については、ほうっておくとどっかに取られちゃう可能性が結構高め。
家族に契約者が一人いると、他の家族も営業かけます。これを“家庭内白地”といいます。
支払額と内容の差よりも、長年経った契約はたいていお客さんのニーズからずれ始めて
いるものです。そこを指摘するわけです。
ただ、中高年の方は「新しいのに替える」と言ってもらえても、持病などで審査を通らず、
古い保険を継続してもらうしかないこともあります。
- 関連記事
-